ペンは剣よりも強く

日常と世相の記

菅内閣

うそをつかれた「クレタ人」?

「クレタ人はみんなうそつきだとクレタ人が言った」というパラドクスがあるが、「うそつきが自分はウソをつかれたと言った」というのはそういう「高尚」な話ではないし、別に矛盾もしていない。単に「ウソをつかれた」という「うそ」を言っているに過ぎない…

「NHK改革」のこと

11月12日の衆議院総務委員会で、武田良太総務大臣がNHK受信料の値下げに言及したが、これを歓迎する声が多いわけではないようだ。 J-CASTテレビウォッチの11月13日付の記事より。「NHK受信料値下げ」を求める武田総務相に総スカンの声!「論点が…

スガさん、答弁はまず「自助」じゃないの

スガはどうして総理大臣になったのだろうか? 「国会議員だったら、総理大臣になりたくない者はいない」そうだが、あの(!)小川淳也議員でさえも(小川さん、ごめん)「総理大臣になる」意志があることを否定しない(映画では「なれない」ことになっている…

スガさん、ちゃんと名簿を見てから言いなよ

10月1日現在の日本学術会議の第25 期会員名簿を見た。http://www.scj.go.jp/ja/scj/member/pdf/25kaiin_meibo.pdf この名簿は今回任命された方と先回会員に選ばれた方の「総勢」だが、表中の「任期満了年」が8年になっている方が今回“任命”された99人かと思…

D.アトキンソン氏と日光東照宮

スガが新設した「成長戦略会議」のメンバーにイギリス人の金融アナリストデイビッド・アトキンソン氏が選ばれ(竹中ヘイゾーも入っている!)、10月16日に初会合が開かれたという。調べているうちに、けっこう衝撃的なものを見てしまった。アトキンソン氏が…

時事スガ川柳

日本学術会議の任命拒否の「黒幕」登場から中曽根元総理の葬儀に関する弔意通達、梶田会長の表敬訪問……と続いた先週。国会を開かず、まだ所信表明演説もしていないのに、問題噴出のスガ総理は外遊に出てしまった。訪問先の国には申し訳ないが、このコロナ禍…

「強制を伴うものではない」

子どもの頃から人の言うことや書いてあることを真に受ける方だったが、それが妙なトラブルを招くということもあったと回想する。 小学6年生のとき、学校で演劇鑑賞会のようなものがあった。参加は希望制で、「希望しない」に〇をして参加希望票を提出した。…

17日の中曽根元首相の葬儀

10月17日土曜に故中曽根康弘氏の内閣・自民党の「合同葬」がある。中曽根氏が亡くなったのは去年の11月末。コロナの感染がなければ3月15日に終わっていたはずのものだ。今、文科相や総務省から当日弔意を示すよう要請する通達があったと報道されている。一国…

杉田官房副長官のこと

スガ首相の「105人の名簿は見ていない」発言に続き、「任命できない人が複数いる」とスガに口頭で報告し、実質的に「6人を外した」“張本人”はスギタ官房副長官であることを示す“政府関係者”の発言があったとのこと。 <10月12日 共同通信ほか> そんなことは…

「前門の虎 後門の狼」

「前門の虎 後門の狼」、「進むも地獄 退くも地獄」……「地獄」というのは言い過ぎだが、自ら「八方塞がり」に陥っている感じがする。 共同通信の柿崎明二氏を首相補佐官に据え、オフレコ懇談会、「グループインタヴュー」……と、メディア対策に自信を見せてき…

オフレコ懇談会の効能

昨日(10月10日)に予定されていたという3日に続く2度めのオフレコ懇談会はどうしたのだろうか。首相動静からは開いた事実や形跡がない。2回目をやるほど記者側から要望がなかったのだろうか。あるいは、年配の男たちが原宿をゾロゾロ歩く光景が異様だと評判…

第Ⅱ章 関与したけど見ていない

スガさん、早々に「損切り」すべきだったね。これは「検察庁法」のときと同じことになる。あのときは、クロカワの賭けマージャンがリークされたけど、今度も誰かを人身御供にしたタイミングで撤収なんて考えてるんじゃなかろうね。これだけの大事(おおごと…

スガさん、総合的・俯瞰的に判断しなよ

内田樹さんが「なぜ菅政権は最初にいきなりこんな「悪手」を打ってきたのか?」とTweetしている。 本人は「悪手」だと思ってないからというのが一番妥当な答えなのだが、その理由(根拠)は、①学者と➁学問と③法に対する“無知と無恥(慢心・傲り)”の現れなの…

「首相官邸でみんなと聴くラジオドラマ」

“国会も記者会見も嫌いなスガソーリ”。そんなことまで「アベ政治の継承」か。おまけに、スガがやっても「朗読の夕べ」は同じ。いや、同じどころか、今度は選ばれた記者限定のインタヴューだと……。いやはや、これにはもはやあきれるばかりだ。一国の首相がコ…

続 スガさん、任命拒否は違法だよ

反対意見のある者は排除する ―— 仲間同士の狭い付き合いでもふつうはやらない。国家がこんなことをやっていたら、“沈没”するのではないか。 アベもそうだが、スガも自分の考えに共鳴したり「よいしょ」したりできない者は「敵」に思えるらしい。助言は“文句”…

スガさん、任命拒否は違法だよ +追記

スガ首相が日本学術会議が推薦した同会議の会員候補者105名のうち6名の任命を拒否したという話。出来レースの総裁選中に「政権の方針に従わない官僚は異動してもらう」との発言があったが、その拡大版が発動されたということだろうか。先回のオフレコ朝食会…

「政治の無策」 雨宮処凛さんの連載

雨宮処凛(あまみや・かりん)さんの記事を読んだ。作家としての仕事だけでなく、その「生き方」に共感する人。 この8月の自殺者数が1,800人を超えた。昨年の8月より240人も多い。コロナの影響を疑わないわけにはいかない。 雨宮さんによれば、12年前のリー…

コロナ禍の中小企業再編論

東京商工リサーチによると、今年1-8月に全国で休廃業・解散した企業は3万5,816件(前年同期比23.9%増、速報値)で、このペースが続くと、年間5万3,000件を突破し、2000年に調査を開始して以降で最多だった2018年(4万6,724件)を大幅に上回り、6万件を超え…

スガさん、地方を大切にしたいって本当?

人間、発言や行動に首尾一貫性を求められると、ちと辛いものがある。小生の場合、「お前、20年前はこう言ってたじゃないか!」と言われても、そんな昔に言った話を今さら持ち出されても困るよ……である。 しかし、これは“一般の人”の話ではなく“政治家”につい…

「アベ疑獄」管理内閣 1 ジャパンライフ事件

スガ内閣を「アベのいないアベ内閣」と呼んだのは共産党の小池晃書記局長であったか。しかし、スガがアベ政治の踏襲を宣言したのは、就任会見で「これからは国民のために仕事をする」としたその国民に対してではなく、自分たちに対する気休め、呪文ではなか…

菅内閣の目玉人事

菅内閣人事の目玉は、「検察庁法改正案」の国会審議中にワニ動画を見ていた「デジタル担当相」でも、自分の個人サイトに「縦割り110番」を設置して得意になっている「行革担当相」でもない。本当の“目玉”は法務大臣と国家公安委員長だ。 「日刊ゲンダイ」…

民主主義に住みつく全体主義

これは出典は不明だが、ヤスパースが引用した話として知られる。 ドイツ第三帝国時代、1933年に作られた洒落がある。人には、知的である、誠実である、ナチス的である、という三つの性質がある。そのうち二つは一緒になれるが、三つとも一緒になることは決し…

上川新法相と林検事総長の「因縁」

今日スガ新内閣が発足し、新法務大臣に上川陽子氏が再任された。法相経験者であり、「実務的に手堅い人選」との見方を真に受けていたが(恥ずかしい……)、調べてみると、2年ほど前、上川氏と林眞琴・検事総長との間には「因縁の過去」があったらしい。とすれ…

「耳野郎」

韓国ドラマ「愛の不時着」に北朝鮮の盗聴担当で「耳野郎」というのが出てくるらしい。小生はまったく知らないのだが、佐高信さんはアベ政権の某(↓参照)内閣特別顧問をこの「耳野郎」にたとえて、その情報収集と抑圧を批判している。アベ政権下にこうした陰…