ペンは剣よりも強く

日常と世相の記

「首相官邸でみんなと聴くラジオドラマ」

 “国会も記者会見も嫌いなスガソーリ”。そんなことまで「アベ政治の継承」か。おまけに、スガがやっても「朗読の夕べ」は同じ。いや、同じどころか、今度は選ばれた記者限定のインタヴューだと……。いやはや、これにはもはやあきれるばかりだ。一国の首相がコソコソと何をみっともないことをしているのだろうか。

 昨日の「首相動静」を眺めていたら、「午後5時30分から同59分まで、内閣記者会加盟報道各社のグループインタビュー」とある。はて?「グループインタビュー」とは何か? と思って、調べてみると、スガは昨日の夕方、首相官邸で読売新聞、北海道新聞日本経済新聞のインタビューを受けている。今朝のテレビ・ニュースで、スガを真ん中にして両翼に記者が座り、スガが答えている映像が流れていた。いつもの記者会見と何か様子がちがうなと思ったが、もしかしたら、これがその限定インタヴューなのだろうか。これには内閣記者会(官邸記者クラブ)の常勤幹事社19社が一応同席していたらしい。このほか、事前登録した記者29名が別室でこのインタビューの音声のみ(!)を傍聴していたらしい。この記者29名のうち、10名は抽選で当たった(!)フリーの記者たちだという。もはや記者は、頼み込んで、くじ(あみだくじ)に当たらないと、首相が会見している生音声さえ聞かせてもらえないのだ。めでたくライヴに参加したフリーの畠山理仁氏は、これを「首相官邸でみんなと聴くラジオドラマ」と呼んでいる。

 これが10月3日に原宿のパンケーキ店で開かれたオフレコ朝食会のひとつの顛末である。内外に恥をさらす、総理大臣と内閣記者クラブ

<参照記事>:日刊IWJガイド・非会員版「記者会見を開かない菅総理記者クラブのみ3社ずつグループインタビューを開始! フリーは抽選に当たれば別室で音声傍聴のみ可能という異常さ!」2020.10.6号~No.2945号
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/


 上の「ラジオドラマ」の様子を伝えてくれた畠山氏の「連投ツイート」を以下に載せる。
 動画はこちら → 【日本学術会議 新会員候補6人見送り】菅総理大臣 内閣記者会グループインタビューのフル音声を公開【畠山理仁チャンネル】 - 2020/10/05(月) 19:30開始 - ニコニコ生放送

 菅義偉首相が本日夕方、読売新聞、北海道新聞日本経済新聞から申し込みのあったインタビューを受けるとのこと。グループインタビューの場には内閣記者会常勤幹事社19社も同席。音声は首相官邸の会見室(全29席。取材場所とは別)にも流される。こちらにも19社から1社1名来るので残る10席は抽選」
https://twitter.com/hatakezo/status/1312933511045640192

 「いちおう12時締め切りの『傍聴』抽選には申し込んだ。総理会見の場合、一度当たると次回の抽選には参加できない。今回の抽選に当たって次の総理会見に出席できないなどの不利益があると嫌なので確認したところ『会見とは別物』とのこと。早く普通の形の記者会見を開いてほしい」
https://twitter.com/hatakezo/status/1312945968094932993

 「官邸報道室から電話。本日夕方に行なわれる菅義偉首相のグループインタビューを別室で傍聴する権利(!)が抽選で当たったとのこと。抽選対象の10席に応募したのは23名。あみだくじで10名が当選。この虚しさはなんだろう」
https://twitter.com/hatakezo/status/1312971975401250817

 「菅義偉首相の表情も見られないので『菅義偉首相とされる人物へのグループインタビュー音声らしきもの』と疑われても仕方がないんじゃないか。万が一、台本を読まされていたとしてもわからない。『首相官邸でみんなと聴くラジオドラマ』の可能性も捨てきれない」 ※太字は当方が施したもの
https://twitter.com/hatakezo/status/1312991863289212929

 「官邸報道室に確認。音声の生中継はNGだが、取材後の音声を全文テキスト化したり記事化したりすることはOK。録音した音声を後でアップする場合には『制限できないのでOK』との返答。官邸HPへの掲載は未定。『菅義偉首相とされる人物へのグループインタビュー音声らしきもの』を後でアップしようと思う」
https://twitter.com/hatakezo/status/1312997414710603777


 スガやカトー(官房長官)の説明も凄まじい。「(日本学術会議には)専門領域の業績のみにとらわれない広い視野に立って総合的・俯瞰的観点からの活動を進めていただく」ために? 6名を外した、というのだ。 ???「事柄について、よくわかるように述べること」を“説明”というが、かえってわからなくすることは何というのか? “けむに巻く“ ”ゴマカシ” “ペテン” “詐欺” “偽証”……。 立場が逆になって同じことを言われたら、スガやカトーは「なるほど、よくわかりました」と言うのだろうか。
 「広い視野に立って総合的・俯瞰的観点から……」—— よくもまあこんな作文を何度も朗読するものだ。大喜利のネタにはなるかも。
〇「木を数えて林を忘れてはならない」と説教する天水桶のボウフラ
〇「木を見て森を見ずではダメだ」と諭す井の中の蛙
〇「広い視野に立ち俯瞰的にものを見ろ」と人を見下すスガ・カトー



↓ よろしければクリックしていただけると大変励みになります。


社会・経済ランキング
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村