ペンは剣よりも強く

日常と世相の記

「校内での政治的活動等は一切禁止」(生徒手帳)

 宮城県の高校生が自分で作った参院選の仕組みを説明するポスターを校内に貼り出すため、生徒指導部長の教員に認印をもらいに行ったら「政治的活動だからダメだ」と言われたそうです。
高校で参院選解説ポスター張った女子生徒に起きたこと 線引きどこに [参院選2022]:朝日新聞デジタル
https://twitter.com/5HFnEtMHU1lyMuJ/status/1542009409353973760

教育基本法」は教育の「憲法」と言われています。だから、教員だったらみんな知ってんだろう、などと言われると、もう学校から離れた身とはいえ、小生も少々焦ってしまいますが、第14条にはこう書いてあります。

 第14条(政治教育) 良識ある公民として必要な政治的教養は、教育上尊重されなければならない。
  2 法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。

 今改めて条文を見ると、「その他政治的活動」などと禁止すべき範囲を特定せず、含みをもたせているところが、基本法で細則などとはちがうとはいえ、不気味な感じもしますが、今回の件で生徒が貼ろうとしたポスターを「政治的活動だからダメだ」とした教員の対応が過剰反応(過剰防衛?)だったのは否定しようがありません。もしこれが、社会科の授業や総合的な学習などで、生徒が選挙の啓発ポスターづくりをし、代表作品を廊下に掲示するということだったら、たぶんOKだったはずです。そう考えると、これは単に「政治的活動」に当たるからダメだと判断しただけではなく(というより)、生徒個人の主体的活動だから、という余計な警戒心が働いたようにも思えます。しかし、こうした「過剰反応」(保身)や「事なかれ主義」によって、子どもの政治全般に対する関心と主体性の芽を摘む空気は、おそらく多くの学校をほぼ共通して覆っていて、その結果、教員にも生徒にも、文句を言わずに黙って従う服従精神が学校の文化として日々根付いているのだと思います。

 7月4日のBS-TBS「報道1930」で、金融緩和策の転換に動けない日銀によって我々はどんなツケを払わされることになるのか、かなり緊張のある対話がなされていました。経済評論家の藤巻健史氏の話の概要だけを記すと…
過去の放送内容と『1930』まとめ | 報道1930
日銀“異次元”死守のツケ 海外ファンドとの攻防【7月4日(月)#報道1930】 - YouTube

 藤巻:……(黒田日銀の)異次元緩和はデフレ脱却という大義名分を掲げて始まったが、量的緩和が始まった2013年の時点で、すでに対GDP比200%超で借金のリスクがものすごく高い状態にあり、財政は破綻をきたしていたと思う。「異次元」というのはかっこいい言葉だが、要するに財政ファイナンスであり、日銀が政府の借金を引き受ける、中央銀行が政府にお金を貸すということで、本来はやってはいけない禁じ手だ。これは財政破綻の先送りであって、先人がこんなことをしてはいけないとしていたことを、あの時点でやったために、これだけ膿が溜まってしまったということ。2013年の時点で、昭和21年、ハイパーインフレ預金封鎖・新円発行をしたときよりも数字は悪かった。それを先送りして、さらに財政ファイナンスを続けたために、日銀の国債保有残高が半分を超えるという有り得ない事態になっている。市中にお金をじゃぶじゃぶに流して回収しないのだから、こんなことをすれば悪性インフレが来るのは当然のことだ。……

 物価高はまだ序の口で秋以降に本格化すると言われています。ウクライナの戦争も先が見通せないとなると、現状では好転する条件は見当たりません。この円安と物価高の連鎖に対する政府や日銀の対応について話していた藤巻氏は、インパールと同じだと言っていましたが、日銀も政府も誰も「撤収」を切り出せず、自分が「貧乏くじ」を引かないことだけに執心したら、どういうことになるか?

 スリランカの首相が議会で「国の破産」を宣言したという記事を見ました。
スリランカ 首相が「国の破産」を宣言 | TBS NEWS DIG (1ページ)

 この国も将来こうなるとは思いたくありませんが、「報道1930」を見ていた限りでは、その可能性は大いにあります。そのとき(いや、だからこそ、今ですが)、日本の人びとはどうするのか?
「お宅とうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ」と言ってやると、みんな絶句して黙るんですけれども」と発言した財務大臣(当時)がいましたが、財務大臣としての発言だっただけに、今から考えると意味深です。この「民度」とは何か? たとえ財政が破綻しても、「政治的活動」は一切せず、何も言わずに服従する国民の度合いのことではないのか。それは、他の国の人たちが絶句(驚愕)することだろうと思います。
麻生氏、海外からの質問に「おたくとは民度が違う」⇒相手を絶句させる 新型コロナ死亡率で持論 | ハフポスト NEWS

<追記>インパールと化した黒田日銀:7月7日夜
日銀、月間の国債買い入れ過去最高16兆円 「出口」でリスク拡大も:朝日新聞デジタル







↓ よろしければクリックしていただけると大変励みになります。


社会・経済ランキング
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村