「税金の無駄遣い」との批判を受け、先月、政府は追加のアベノマスク8,000万枚分を「希望する施設だけ」に配り、残りは備蓄に回すと発表していた。ところが先週、「希望していない」事業者に厚労省からマスクが次々と届いていることがわかった。TBS「NEWS23」の取材によると、都内某自治体のすべての高齢支援者施設を調査したところ、先月末から今月にかけてマスクが届いたと答えたところが8割以上。その大半は「希望していない」とのこと。厚労省のマスク班の担当者は、「先日方針を変えたのは第3弾の分(8月から8,000万枚)。今配られているのは第2弾の分(6月下旬から4,000万枚)で、この分は最後まで配りきる」と回答。
「配りきる」……? 何だこの言いぐさは。時節柄? 最後の最後まで戦いきる、「聖戦完遂」か?
「希望していない」のに“アベノマスク”が次々届く?!|TBS NEWS
「朝ごはん、食べましたか?」
「いいえ、ご飯はたべてません(パンは食べたけど……)。」
「マスクを送るの止めたんじゃなかったの?」
「いいえ、止めました(8月分だけど……)。」
「無駄なことに税金垂れ流す」のを「即刻」やめてくれと言ったんだ、アベ政権!