ペンは剣よりも強く

日常と世相の記

「上から目線」

 今日のKey Wordは「上から目線」。
 小生は今でもあまり使わない言葉で、初めて耳にしたのは、記憶では、1990年代の早い時期に、学校で生徒と話をしていたとき。当時は「見下す」という意味のオリジナルな言葉かなあ、おもしろいことを言う子だなあと思ったが、その後、気づいたら、けっこう多くの人たちが使っていた。今は世代を越えて定着しているようだ。

 小生よりずっと年上の養老孟司さんまで使っていたのには驚いた。
昨日10月29日夜のTBS「ニュース23」より。

「バカの壁」の著者・養老孟司さん 気になる政治家の「ある言葉」|TBS NEWS

 養老:(気になる政治家の言葉として)まあ「不要不急」って何だろうなって考えましたね。この年になったら、もう完全に全体が「不要不急」ですから。変なことを言うなと思って、政治家は…。やっぱり政治家の人たちは、自分たちが世の中にぴったりはまって「役に立ってる」っていうふうに思っているとしか思えない。だから堂々と「不要不急」っていうふうに言う。
 小川彩佳キャスター:私は「人流」という言葉があまり好きではなかったです。
 養老なんか「上から目線」みたいなことでしょう。そういうのが今非常に多いんですよ。


 そして、小沢一郎も昨日29日のTwitterに書いている。

小沢一郎(事務所) on Twitter: "北海道で、北海道米と生産者の努力を嘲ったばかりの麻生副総裁が、昨日はわざわざ盛岡市に来て、「岩手県は、昔は日本のチベットと言われていた」と発言。なぜいつも上から目線で人を馬鹿にするのか。岩手県民のこれまでの努力を明らかに愚弄している。人を思いやらない政治には思い知らせるしかない。"

【悲報】麻生太郎 失言「岩手県は日本のチ.ベット」 日本の.チベットが放送禁止用語と知らなかった? | まとめまとめ

 「日本のチベット」? 「高原」? 無知を恥じるしかないが、これには「(中央から見た)秘境、辺鄙なところ」という蔑みの含みがあるらしい。今まであまり気にしたこともなかった。麻生氏が言うには、「新幹線が開通するまで…」ということだから、どうも坂上田村麻呂の頃の話ではないようだ(笑)。

 ついでに発見したのだが、公明党の山口委員長も街頭演説でついつい口を滑らせて、「上から目線」を垣間見せている。
ハマーン・カーンさんのブログより。 
https://twitter.com/masirito22/status/1451852791584997380


 養老さんが言うとおり、自分は「世の中にぴったりはまって「役に立っている」」と、実際は反対のことばかりしているのに「勘違い」している政治家は、残念ながら少なくないと言わざるを得ない。「上から目線」の言葉や認識も、そうした政治家から発せられることが多いように感じる。彼らは、発言内容や認識に問題があることを指摘されても、「誤解を与えたとすれば」とか「不快な思いをする人がいるとすれば」とか、半分は自分ではなく受け取る側の問題だと、責任を転嫁するのが大得意だ。そんな風だから、イエローカードやレッドカードが何枚たまろうが、森喜朗氏や麻生太郎氏を先頭として、同じことを何度でも繰り返し、とどまることがない。これを止めるには、やはり当人を落選させる以外に手はないだろうと思う。

 自民党甘利明幹事長に至っては、街頭でついにこんなことまで言うようになった。
10月29日付読売新聞より。

[衆院選2021・発言録]「私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている」 : 衆院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン

自民・甘利幹事長「4年前に経済安全保障政策が大事と訴えた。戦略を練って対応してきた。私は日本を率いているという自負がある。私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。関係官界、優秀な教授陣はわかっている。でも世の中の人がほとんどがわかっていない」
(神奈川県綾瀬市での街頭演説で)

 神奈川13区:大和市、海老名市、座間市綾瀬市の市民のみなさん、「私がいなければ日本は立ちゆかない……でも、世の中の人がほとんどがわかっていない」んだそうですよ…。どうするんですか、この人?

<追記>
 30日、甘利氏の街頭演説:「この選挙で甘利明が負けたら正義が通らなくなる。甘利明が負けたら日本の未来がなくなる」。「こたつぬこ」氏のtwitterの動画より。

こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "「この選挙で甘利明が負けたら正義が通らない!甘利明が負けたら日本がなくなる!」… "

 「日本の未来」がなくなるかどうか、明日の夜にわかるらしい。これは一大事だ。






↓ よろしければクリックしていただけると大変励みになります。


社会・経済ランキング
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村