ユリスガお見舞い時事放談
時折笑えなくなりますが、あくまで戯れ言ですので…。
ユ:あら、総理。わざわざお見舞いに来てくださるなんて…。うれしいですわ。
ス:いやいや、意外に元気そうじゃないか。
ユ:でも、病気の見舞いにゆりの花というのは、どうかと思いますけど…。
ス:あら、そうか、名前が同じでちょうどいいと思ったんだがね。菊よりはいいだろう(笑)。
ユ:まっ、 総理のお気持ちがよく伝わりますこと。
ス:いや、特に他意はないが、失礼だったら謝る。こう見えても「世間知らず」でね、女房によく叱られるんだ。
ユ:あら、わざわざ奥様を出さなくても、国民はみんな総理の「世間知らず」にお怒りですのよ。知らぬは本人ばかりなりですわね(笑)。
ス:おっ、これは渡る世間の風見鶏らしいご指摘、ありがたく拝受するよ。ところで幹事長はもう来たんだろ?
ユ:あら、よくご存じで…。2時間くらい前に「子分」を引き連れて…。
ス:ふーん、都議選対策かあ。入院して公示日に姿をくらまして、その間に相談とは、なかなかうまいことを考えたじゃないか。
ユ:あら、そんな失礼な。過労がたたってこの有り様ですのよ。一時は発熱して、コロナに感染したかと思いましたわよ、ゲホ、ゲホ…。
ス:それで、2Fさんの支援はとりつけられたのかね?
ユ:まさか。3Aの三人組に先を越されたせいで、次の幹事長の目はなさそうだって肩を落としていらしたわ。
ス:2Fさんが抜けたら私の政権は厳しいよ。
ユ:またまた、そんなことをおっしゃって、2Fさんにいい顔しながら3Aに軸足を移そうとしてるんじゃございませんの?
ス:ばかを言いなさい。2Fさんがまだらぼけのふりをしながら睨みをきかせているからスガ政権はもってるんだ。
ユ:「まだらぼけ」が余計だって、本人が聞いたら怒りますわよ(笑)。総理もオリンピックを前に、あれこれ難題を抱えて大変ですわね。
ス:「難題」って何だい?…ってね(笑)
ユ:……。総理は、以前、ガースーでスベってるのに懲りてないんですねぇ。そういうセンスのないことをおっしゃってるから支持率が下がるんですのよ。
ス:いやいや、これは大失態だな(笑)。ちょっと場を和ませようとすると、ついつい口から出てしまうんだ。…で、何だっけ、「難題」か?
ユ:そうです。森友の「赤木ファイル」は公開されるし…。
ス:その件は大丈夫だ。何せ、再三財務省がすっとぼけて時間を稼いだから。その間に黒塗りして、バレたらやばい部分は全て隠したからな。
ユ:そんなに信頼がおけるほど有能な官僚たちなんですかね? またあとから辻褄が合わなくなってウソの上塗りとかになるんじゃございませんの? だいたい総理が官房長官のときに佐川さんを呼んで指示したことはみんなご存じですわよ。
ス:この件は最終的にはアベ案件だから、私のところは通り抜けていく。財務省の事務次官人事もそれようにシフトしたから、まあ大丈夫だろう。
ユ:河井さんの選挙違反は実刑判決でしたけど…。1億5千万の説明はどうなさるんですか?
ス:これもアベ案件だから、私は関係ない。2Fさんとアベさん次第だ。それにアベさんは私に矛先を向けるわけにはいかんしな…。
ユ:どういうことですの?
ス:官房機密費から資金を出せと言ったのは誰か、ってことだ。私に反旗を翻したら、これをリークするから、私には逆らえんよ。
ユ:まあ、悪辣ですこと。G7サミットはうまくやり過ごしたようですわね。
ス:「やり過ごす」とは失敬な。全首脳から東京オリンピックを支持するという言質をとるので大変だったんだ。
ユ:あら、でもそんなに精力的に他国の首脳と会談しているようには見えませんでしたけど…。
ス:私じゃない、外務省にやらせたんだ。対中政策とか脱炭素とか、どうでもいいから、とにかくオリンピック賛同の言質をとれと言ったんだ。共同宣言の最後にも「大会開催の支持表明」を書かせたんだから大成功だ。
ユ:日本に五輪、五輪とせっつかれてみんな嫌気がさしてたんじゃありませんの。全首脳とかおっしゃいますけど、メルケルなんか、聞かれてもオリンピックのことは一切触れませんでしたよね。ムッとしてたんじゃないですか?
ス:共同宣言で書いてくれれば、個々の首脳の考えなどどうでもいい。あとはオリンピックになだれ込むだけだ。
ユ:非常事態宣言を解除したら、また東京は感染者数が増えてきましたけど…。
ス:そんなことは想定内だ。許容範囲で収まらなくなったら、検査数を減らせばいい。
ユ:でも、外国から入ってくる人の検査は減らせませんものね。もし、ウガンダの選手みたいに陽性者が出たら、周り中みんな濃厚接触者になりますしね。隔離や観察期間が長引いて出場できないなんてことになったら、国際問題になるかもしれませんわ。
ス:その場その場で対処するしかない。場当たり的と言われようが、オリンピックはスガ政権浮揚の大ばくちだ。これに勝って、衆議院を解散し、私が自民党総裁に再選されて、秋には第2次スガ政権のスタートだ。
ユ:そんなばくちに巻き込まれる側はたまったもんじゃないって、世の人は怒ってますけど…。
ス:何を言うか、そんな連中でもオリンピックが始まれば様子が変わる。日本の選手がメダルを取れば熱狂するんだ。世間なんぞ、そんなもんだ。あなたも早く退院してオリンピックの準備に入ったらどうだね。開催都市のトップなんだから…。
ユ:それがですねえ…。
ス:何だ? 去年のアベさんじゃあるまいし、病気を理由に辞任するとか言い出すんじゃあるまいな…。
ユ:病気ではなくて、抗議の辞任ですの。
ス:なにー、「抗議」だ?
ユ:感染爆発になるからオリンピックは中止すべきだと進言したのに、総理は一切聞き入れなかった、よって辞任しますと職場復帰のタイミングで国民に説明しようと思いますの。
ス:そんな無責任なことをしたら、「ユリコ神話」が崩れるんじゃないのか?
ユ:いいえ、これから「神話」が始まるんです。秋の自民党総裁選に立候補するつもりですので…。
ス:何を寝言を言ってるんだ。あなたは自民党員ではないし、復党の見込みもないではないか。
ユ:党員が「復党」してほしいと言えば文句はありませんでしょ。自民党議員はみんな、選挙に勝てる総裁なら誰だっていいんですよ。あのアベさんが7年も総裁だったのは選挙で負けなかったからでしょ…。
ス:何だ、それは…。私じゃ選挙に勝てないってことか?
ユ:正確に言うと、「じゃ」ではなくて「が」ですけどね。
ス:私「が」選挙に勝てない? どういう意味だ?
ユ:今度の総選挙に神奈川2区から立候補しようと思ってますの。
ス:またそんなことを言って…。私が負けるってことか?
ユ:そうです。現職の総理大臣に勝って、復党したいって言えば、文句ありませんでしょ。私が総裁なら選挙に負けないんですから…。おほほほほ…
ス:……。
↓ よろしければクリックしていただけると大変励みになります。