4/26日曜日 安倍私邸へのデモ
4月26日日曜日に「自粛要請するなら補償しろデモ」の第2回が行われたもよう (第1回は4月12日)。今回のコースは、渋谷ハチ公前を出発、安倍首相邸(富ヶ谷)・麻生副総理邸(神山町)へ向けて行進、渋谷駅に戻るというもの。
※主なシュプレヒコールの文言
「金出さないと外出るぞ!」
「金出さないとデモするぞ!」
「金出さないと電車に乗るぞ!」
「休ませたいなら金を出せ!」
「個人単位の現金給付!」
「10万円じゃ足りないぞ!」
「安倍は貧乏やってみろ!」
「麻生は貧乏やってみろ!」など
『田中龍作ジャーナル』の同日夜配信の記事でも、このデモの様子が紹介されている。お借りして以下に紹介させてもらう。
田中龍作ジャーナル | 「安倍のために死ぬのはイヤだ」 失業者や学生が私邸にデモ
田中さんが書き留めたデモ参加者の声を拾ってみる。
〇「これでは働きに出るしかない。さもなくば飢え死にする」「政府は米製兵器の爆買いに対しては『財源がない』とは言わないのに、給付金の増額や毎月給付になると途端に『財源がない』と言い始める」(男性 学校事務員 40代)
〇「毎月10万円でも足りない。もっと寄越せと言いたい」(女性 フリーライター 20代)
〇「(生活は)危機的状況です」(私立大学学生)
〇「デモはカネを出せだけじゃなくて、こういう社会に異議を申し立てる意味もある」「コロナが流行る前から生活は苦しかった」(呼びかけ人 女性 元キャバ嬢)
YouーTubeにも映像が上がっている。拝見した限りでは、デモ列の後方がよく見えないが、50人くらいはいる感じ。100人はどうだろう?
それにしても、日本の大メディアはアメリカのデモは報道するのに、日本のデモは報道しない。「隠ぺい」は政権だけの得意技ではない。…だから「こういう国」になったのだ。